こんにちは!あおときのサワシマです。
今日はいつもとちょっと違ったお話。Web3.0についてお話ししましょう。
そもそも、Web3.0って何?
1.0も2.0も知らないんだけど?という人のほうが多いと思います。
まずは、そこからお話ししていきましょう!
1. Web1.0&2.0&3.0 とは
【Web1.0】ホームページ時代
インターネットが普及し出した1990年の最初期のWebを指します。
いまも検索エンジンとして活躍しているGoogleやYahooもこの時期に誕生しました。
ユーザーは閲覧が中心で、企業や一部の個人が管理したものを一方的に見るという形が一般的でした。
【Web2.0】SNS・クラウド時代
2000年代に入り、SNSの普及により個人での発信が自由になったWebを指します。
YouTube、Instagram、X(旧・Twitter)など
いまの生活に欠かせないものが誕生しました。
Web1.0時代とは違い、ユーザーが個人で自由に発信できることで
あらゆる情報が身近に手に入る時代になりました。
【Web3.0】ブロックチェーン時代
現在、次に来ると言われているWebの時代。
NFTやメタバース、暗号資産。
もう既に、メディアで報道され始め、耳にしたことのある言葉もありますよね?
あらゆる企業や有名人もWeb3.0へ参入してきています。
今回のメインであるWeb3.0については3.Web3.0の世界でより詳しくお話ししていきます。
2. Web3.0の世界
ここからは、いったいWeb3.0のなにがそんなに今までと違うのか特徴を
いくつかあげてお話ししていきます。
◼ウォレット
デジタル上のお財布。
自分のデータや資産などを管理する為に使い、
Web3.0では欠かせないツールです。
◼︎ブロックチェーン技術
まず、最初にWeb3.0そのものと言っても過言ではないブロックチェーン技術。
この技術をベースにWeb3.0は作られています。
ブロックチェーンをわかりやすく説明すると、
"今までの全ての履歴が載っていて、誰も消去や改ざんできないデジタル上の帳簿のようなもの"
例えば、買い物でイメージしてもらうと
洋服屋さんで洋服を買って、何年か経ってそれをメルカリに出品して、
それを誰かが買い、また別の人に売ってという流れがあったとします。
その履歴全てが、ブロックチェーンによってその洋服自体に記録されているというイメージです。
そして、そのすべてのデータは誰も改ざんや消去はできないという仕組みです。
また、ブロックチェーンはそれを個人個人が分散的に管理することができます。
◼︎NFT
最近よく聞くNFTとは、ズバリ!世界で唯一のデジタルの資産です。
現実にある車や家、絵や時計、
現実にあるものはこれが誰のものか、本物なのかを確認する証明書というものがあると思います。
ただ、今までデジタル上で出回ってる画像や映像は
誰のものなのかを正式に証明できるものはありませんでした。
それを、デジタルデータの中にブロックチェーン技術を組み込んで、
デジタルデータ一つ一つに証明書をつけたたものそれがNFTです。
誰がいま所有しているものなのか、誰が売り出したものなのか
それが全て、それぞれ固有に証明されているデジタル資産です。
◼︎メタバース
最近では映画やドラマの題材にもなっているメタバース。
これもWeb3.0の世界のものです。
少し前では、VRのゲームなどアトラクションといった娯楽の一つで
バーチャルの世界を体験するというものが多かったイメージですが、
今では、メタバース上に店舗や会社を持つ企業や有名ブランドも増えています。
メタバース上で仕事や取引をして経済が動いてるという話がチラホラ話題であがってますよね!
バーチャル上だけでなく、リアルと関連付けて利用している企業もあるようです。
◼︎DAO
分散型自律組織と呼ばれるもので、
リーダーのいない、民主的な組織です。
ある特定の条件を満たすと入れるものや、誰でも入ることのできるものもあります。
例えば、
宇宙をテーマにしたNFTを作るプロジェクトをやろう!と誰かが呼びかけ、
それに賛同した人たちが集まってできたコミュニティがDAOです。
このコミュニティは民主的に動き、
運営方針や最終的な意思決定は基本的に全てコミュニティメンバーでの投票で決まります。
メンバー全員、上も下もない会社とイメージするといいかもしれません。
簡単にイメージしてもらえるように説明したので、
実際とはちょっと違うような表現あるかもしれませんが
なんとなくは掴んでいただけたでしょうか?ww
徐々に、世界的にWeb3.0へ移行し始めていますが、
まだ、世の中に定着していないのも事実です。
それでも、SNSが普及したように、
ガラケー時代には当たり前だったメールがLINEに代わり、
ブロガーがブログを書いていたものがみんなが自由にXやInstagramで発信し、
TVを見ていた子どもたちがYouTubeを見ています。
新しい時代を意識して、新しいことに挑戦し続けるそんな姿勢で
これからもあおときは走っていこうと思います!
下北沢のデザイン会社あおときは
下北の新しい発見や情報を日々発信しているので、
ぜひ、Instagram・YouTubeのご登録も宜しくお願いします!
Comments